日本武道館のスタンド席
日本武道館で行われるライブやコンサート時の座席は
アリーナ・スタンド1階・スタンド2階と分かれる。
入口
会場内に入る入口もバラバラで
通常であればアリーナ席とスタンド1階席の入口は西口正面。
スタンド2階席と立見席は西口正面のさらに奥にある南西階段から入る。
スポンサードリンク
座席の配置
スタンド席は南スタンド以外、座席の配置は
1階、2階共にすべて同じ配列になっている。
例外として
東スタンドと西スタンドの1階、最前列には電光掲示板があるため
B列から始まるのと
南スタンドのみミキシングルームがあるため
配置が若干変わる。
ライブ会場として武道館を使用する場合、
多くの場合は北側にステージを設置します。
その場合、北東・北・北西スタンドは開放しないことが多い。
開放する場合は人気のあるアーティストでのバックステージ席としてや
センターステージでの公演のとき。
通常は東・南東・南・南西・西スタンドのみの開放となる。
日本武道館のスタンド席の列番号は1階、2階共に
アリーナ側から後列に向かってA列から順番にアルファベットで分けられています。
スタンド席の詳細座席表へ
スポンサードリンク
1階スタンド席
1階の列は
A列~K列でI列はない(東スタンドと西スタンドはB~K)。
席番号は
最大で最後列の1~48番。

スタンド1階
スタンド席の詳細座席表へ
2階スタンド席
2階の列は
A列~X列でI,O列はない。
席番号は
最前列のA列で12~49番
最後列のX列で1~60番。

スタンド2階
上の図のピンクのラインの部分が2階の最前列であるA列。
オレンジ色のラインの部分
G列とN列は通路の部分に座席があるため
前を人が通りますが
黄緑の部分であるN列26~35番は出入口の上部で
前に席がありませんのでおすすめの席。
スタンド席の詳細座席表へ
立見席
先ほどの図の黄色のラインの部分が立見席で
2階最高列であるX列の後ろにある通路部分になります。
スタンド席の詳細座席表へ
スポンサードリンク